TOP MESSAGE
社長メッセージ
夢中になれること、
こだわりがある人は魅力的
さまざまな個性が融合する中で、
成長する会社に
代表取締役社長竹内 新
自分もお客様も納得できる仕事を
「ニッシンは社会と社員に、納得・安心・夢をもたらし、豊かで幸せな世界の実現に貢献し続けます。」これが当社の企業理念です。この理念にはポイントとなるフレーズがいくつかあります。
まず一つ目は「社会と社員」。社内だけではなく、社会=お客様にもニッシンの仕事を通してさまざまなものを与えたいという願い。
二つ目は「納得・安心・夢」。中でも肝となるのは「納得」です。人は納得して行動すると、結果を受け入れることができます。失敗を人のせいにしなくなるし、反省ができる。その積み重ねが、安心を与える仕事や夢の持てる仕事につながっていくはずです。
最後は「し続ける」ということ。企業が安定的に継続することは、誰にとっても幸せな姿ですので、そこを目指すのがニッシンの使命だと感じています。
方向の違う
太いベクトルの集団が理想の会社
優秀な社員の定義には、いろいろな物差しがあるので一概には言えませんが、私は、「自分はこれが好き!」と堂々と言える人が、魅力的だと思います。
好きなものややりたいことは何でもいい。仕事に関係があっても無くてもいい。自分が情熱をかけられる何かを持った人…つまり、さまざまな熱、好み、方向性を持った人間が集まるのが、ニッシンであってほしい。
一本の太いベクトルをもった人間が、さまざまな方向を向いて仕事をする中でこそ、多様なビジネスが生まれ、世の中の変化にも対応できる。そこに、企業理念である安心と夢があり、継続性があると思うからです。
今後求められるテクノロジーとは?
今、技術力は飽和状態にあるといえます。早い、薄い、軽い、小さいなど、便利さだけを求める技術は、そろそろ開発の限界ではないでしょうか?
技術は今後、自分がやりたいこと、好きなことを実現するためのテクノロジーに変わっていくはずです。ニッシンが技術よりも、情熱やこだわりを社員に求める理由がそこにあります。
私は、社会人になるということは、アマチュアからプロになることだと思っています。新しく社会に出る皆さんには、自分はお金をもらうだけの価値を世の中に提供できているかどうか、考えながら仕事に取り組んでほしいと思います。
自分が好きなことをやって、人に感謝され、それがお金になる。こんな幸せな姿はありません。だからニッシンは、自分の好きなもの、やりたいことを追究できる環境を作っています。ぜひニッシンで、社会人として理想の姿を実現させてください!